top of page

料理教室と暮らしの雑貨店



2023.AUGUST
・蝉時雨・ シャンシャンシャンシャンシャンシャンシャンシャン‥‥ 家の前に大きなユーカリの木があります。 毎年夏前に剪定するのですが、今年はタイミングを逃してしまい伸び放題。 そのせいか去年より蝉時雨の音量が凄過ぎます。 蝉の抜け殻の数も半端ない。...

kaoru mori
2023年8月1日


2023.JULY
夏のおとづれ そろそろ今年も蝉時雨が聞こえてきそう。 季節を感じるには色以外に音があると思っていて、なかでも夏は個性的。 蝉時雨、夕立ち、風鈴、花火‥。 子供の頃、どの長期休暇よりも大好きだった夏休み。 そんな夏休みの絵日記ならぬ音日記。...

kaoru mori
2023年7月1日


2023.JUNE
・紫陽花・ レリッシュの庭には四季折々に咲くたくさんの草花や樹木が植っています。 その中でもこの時期、存在感を発揮するのは色とりどりの紫陽花。 普段は何となく控えめで、それでいてしっかりと、今まさに私達の出番とばかりに咲き誇る。...

kaoru mori
2023年6月1日


2023.MAY
・清々しい一歩・ おかげさまでレリッシュの20周年イベントも無事終了致しました。 ご来店下さった皆様、本当にありがとうございました。 これまでのご縁に心より感謝致します。 料理が好きで、人も好き。 この年齢まで好きを仕事に出来ていることは奇跡なんじゃないか。...

kaoru mori
2023年5月1日


2023.APRIL
20周年のご挨拶 ・新芽・ 2003年4月、レリッシュは天王山の麓に小さな芽を吹きました。 ビルの二階の大きな窓から望む山の景色に一目ぼれし、ここで料理教室を始めよう。 自然が残るこの町は訪れる人の心をきっと癒してくれるはず。...

kaoru mori
2023年4月1日


2023.MARCH
・待ってたよ・ やっとこさ、春本番。 寒すぎましたね、今年の冬は。 雪もたくさん降りました。 氷もたくさん張りました。 庭もすっぽり霜まみれ。 いよいよ芽吹いて来ましたよ。 植物たちはずっとこの時を待ち望んでいたんでしょうね。 ぼちぼち我々人間も動き出しませんか。...

kaoru mori
2023年3月1日


2023.FEBRUARY
・はーるよ、来い。・ 節分の頃って、光と暦は春モードですが、実は寒さは最も厳しい時期。 まだまだ、油断はできません。 皆さん、身体も心も温まる美味しいごはんをしっかり食べて寒さとコロナを乗り切りましょうね。 こんな時は何はともあれ、とろとろのあんかけでしょ!...

kaoru mori
2023年2月1日


2023.JANUARY
・迎春・ 新年明けましておめでとうございます。 今年はレリッシュ20周年、節目の年。 これまで支えて下さった皆様へ これから出会う方々へ たくさんの笑顔が届けられますようにスタッフ一同頑張っていきたいと思います。 引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。...

kaoru mori
2023年1月1日


2022.DECEMBER
ストーブのおでまし 師走はやっぱり気忙しい。 今年を振り返って反省したり、来年の目標を掲げてみたり。 皆さんにとって2022年はどんな一年でしたか? 私はいろいろな出会いがありました。 久しぶりの再会や、お互いに知ってはいたけど直接お会いするのは初めてという方も。...

kaoru mori
2022年12月1日


2022.NOVEMBER
冬支度 早いもので今年も残すところあと2ヶ月。 レリッシュの庭の唐楓や紅葉、塀に絡まるヘンリー蔦はすっかり秋色です。 空も高くスッとした香りが庭全体に漂っています。 寒い冬に向け、植物も準備を進めているんでしょうね。 そうだ、私も冬支度をはじめなきゃ!...

kaoru mori
2022年11月1日


2022.OCTOBER
小さな秋 レリッシュの小道に差し掛かると正面の瓦屋根の真上に天王山がそびえています。 山の神がどーんと構えて下さっているかのように。 いつもそんなことを意識している訳ではないけれど、ふとそうした安心感が私を支えてくれている気がするのです。天王山は私にとってとても心強い存在で...

kaoru mori
2022年10月1日


2022.SEPTEMBER
秋のハーモニー まだまだ残暑厳しい中、けれど朝夕は少しずつ秋らしい気配を感じるようになりました。 蝉の声もめっきり弱まり、代わって秋の虫たちの大合唱。 どれがコオロギで、キリギリスで、マツムシで…なんて区別は全くつかないけれど、いろんな声が重なってとても素敵な音色を奏でてい...

kaoru mori
2022年9月1日


2022.AUGUST
Relish主宰、森かおるが暮らしのことやヒントを綴る「日々のひとさら」、Relish食堂のメニューのなかから一品レシピなどを交えて月一で公開しています。

kaoru mori
2022年8月1日
bottom of page