top of page
ソーイング教室
「FU-KOさんの手づくり暮らし」

「秋冬素材で着回し服作り」

JUKI家庭用ミシンを使い、3回のレッスンで秋冬に活躍する布小物と手作り服を仕立てます。
 

■日時 月1回 全3回コース
9月13日(土)/10月11日(土)/11月1日(土)
10時半~13時半

■定員
6名様(3名に満たない場合は開講を見合わせる場合がございます)

■内容
A「テーラードコート」もしくは
B「細ひもサロペット」のどちらかを選んで仕立てていただきます。(初回はミシンに慣れるため、30分程度で完成する布小物を1点お作りいただきます。)
AかBをお選びいただき、以下の詳細を選択のうえお申込みください。
 

d0227246_14510731.webp
d0227246_13213333.webp

■詳細 S/M/L/LL/3L
A胸囲:108/112/116/120/124cm
A着丈:101/104/107/110/113cm
Aカラー:

チャコールブラウン(リネン68%、バンブー32%)
ライトグレー(ラミーリネン100%)

※いずれかをお選びください。

d0227246_07353047.webp
d0227246_13343211.webp
d0227246_07213506.webp

Bパンツ丈:92/94/96/98/100cm
Bヒップ:88/92/96/100/104cm

Bカラー:

ブラック・きなり(コットン100%)
※いずれかをお選びください。

 

※モデルは162cm、Mサイズを着用しています。

■料金   3回 

A、Bいずれも 25000円(税込・材料費込)
*別途レリッシュ入会金(3000円・税込)が必要です。(未入会の方)

■持ち物

裁縫道具(縫い針、手縫い糸、待ち針、糸切りはさみ、布切りはさみ、物差し、チャコペン等)、上履き 
*Aは著書『着るたびに、うれしい服』、Bは著書『着心地のよい、暮らしの服』(テキストとして使用します)

■講師 美濃羽まゆみ(FU-KO basics.) Instagramはこちら
築100年の京町家に、夫と子ども二人、保護猫二匹と暮らす。細身の長女のために洋服作りを始め、2008年からFU-KO basics.として自宅アトリエで作家活動を続けている。
2017年より「手づくり暮らし研究家」としての活動もスタート。手づくりのあるほんのりていねいな暮らしを提案する。
 

■受付開始日
2025年8月6日(水)22時一斉受付開始

下記専用の「お申し込みフォーム」にて承ります。

現在開催中のイベントはありません

「ソーイング教室」のお約束(2024年3月~)
 

欠席の場合は、必ずご連絡をお願いします。 
レッスン料のご返金はできません。
 
●お振替についてはほかの日程が無いためお受けできません。

裁断済みのキットをお渡しすることができます。 

事前にご連絡をいただき、営業時間内に取りにお越しください。

 
代理の方が参加することは出来ません。 

Relish会員規約もご一読ください。​

  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube

COPYRIGHT (C) 2025 RELISH. ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page