・待ってたよ・
やっとこさ、春本番。
寒すぎましたね、今年の冬は。
雪もたくさん降りました。
氷もたくさん張りました。
庭もすっぽり霜まみれ。
いよいよ芽吹いて来ましたよ。
植物たちはずっとこの時を待ち望んでいたんでしょうね。
ぼちぼち我々人間も動き出しませんか。
暮らしをリノベーションさせて心地いい時間を過ごしましょう。
山崎はそんなヒントがたくさん散りばめられた小さな町です。
ぜひ、この春足を運んでみてください。
きっと心がわくわくすると思います。
鴬と一緒にお待ちしております。
森 かおる

今月のRelish食堂
弥生のおひるごはんはポーク南蛮。
しっかり下味がついているのでまずはそのままで食感を楽しんで。
そして九条ネギのタルタルソースを絡めて。
お出汁自慢のお味噌汁とともに素材のおいしさを味わってみてくださいね。

【弥生のお昼ごはん】
○ポーク南蛮
九条ネギのタルタルソース
○リーフと大根のサラダ
○ブロッコリーとひじきの卯の花
○里芋タラモ
○季節の野菜とお揚げのお味噌汁
○糠漬けと佃煮
○フルーツ寒天ゼリー
○五分づきごはん
○有機ほうじ茶
今月のひとさらレシピは栄養価の高いおからとひじき、旬のブロッコリーをつかったひとさら。
春の食卓に彩りを添えてくれること間違いなしです。ぜひたくさん作ってみてくださいね。

ブロッコリーとひじきの卯の花(作りやすい分量)
材料
おから 150g
ブロッコリー 1/6個
ひじき(乾燥) 4g
にんじん 1/3本
ごま油 適量
A うすくち醤油 大さじ1
出汁 1/2カップ
砂糖 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
作り方
①ブロッコリーは小さく切り、にんじんはいちょう切り、ひじきは水で戻して長ければ適当に切る。
②①をごま油で炒め、しんなりしたらAを加えて柔らかくなるまで5分ほど煮る。
③②におからを加えて味を含ませて混ぜながら軽く火を通す。
Relish(料理教室と暮らしの雑貨店)
〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町大山崎竜光49番地
Tel.Fax 075-953-1292
web site www.relish-style.com instagram https://www.instagram.com/relish_kyoto
営業時間 10:30~17:00(毎週土曜は9時~)
*土曜朝9時-11時まで前庭で山崎ビオマルシェを開催しています。
定休日 毎週月休(祝日・10日は営業)月祝の翌日休 夏期・冬期休業あり
Relish食堂 (オーガニックレストラン)
〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町大山崎鏡田20-14-1F
TEL 080-2522-4468
Instagram https://www.instagram.com/relish.shokudo
ストアーズ予約 https://coubic.com/relishkyoto
営業時間 11:00~15:00(ラストオーダー14:30) 定休日 毎週月曜(祝日は営業、翌火休)第2火曜 夏期・冬期休業あり
Comments